本記事は、2025年8月4日に公開された Google Workspace Updates の内容を、独自に日本語に翻訳したものです。
現時点では、Google 公式の日本語版サイトにはまだ翻訳が掲載されていないため、速報的に内容をお届けしています。
原文のニュアンスや用語の選定には注意を払っておりますが、解釈の違いや誤訳が含まれる可能性もあります。正確な情報は、後日公開される日本語版公式ブログもあわせてご確認ください。
※なお、翻訳時点では一部の機能が日本語環境(日本国内向けの Google Workspace)では未実装の可能性もあります。その点もご留意のうえ、ご活用いただけますと幸いです。
概要
会議室内でノートパソコンのコンパニオンモードを使用している方の会議参加プロセスを簡素化するため、超音波近接検知による自動チェックインを導入します。自動的にチェックインするために、グリーンルームはノートパソコンのマイクを使って会議室のハードウェアから超音波信号を検出し、プロセスを合理化して不必要な手順を省きます。
.gif)
「コンパニオンモードを使用」ボタンが強調表示され、
通話に参加するためにクリックするようユーザーに促します。
対象
- 管理者とエンドユーザー
利点
会議室からの会議参加を簡素化し、邪魔な音声フィードバックを防ぐために、Google Meet は最適な参加オプションをスマートに案内できるようになりました。
Google Meet は、超音波信号を使用してユーザーが部屋にいることを認識し、通話に参加する前に「コンパニオンモードを使用」ボタンをハイライト表示します。この案内機能により、エコーのないシームレスな会議を開始できます。強調表示されたコンパニオンモードボタンを使用して参加すると、正しい部屋に自動的にチェックインされます。
補足情報
- グリーンルームからのルームチェックインの改善: 今日、少なくとも1台のGoogle Meet ハードウェアデバイスが通話中にあり、ユーザーが「コンパニオンモードを使用」をクリックすると、Google Meet は部屋にチェックインするオプションを提示します。近接によるルームチェックインは、これに取って代わります。
- プラットフォームとブラウザ: Chrome のGoogle Meet ウェブ(meet.google.com)でのみサポートされています。
- サポートされるページ: 近接検出は、通話のグリーンルームとコンパニオンモード参加後の短時間に限定されます。
- 非対応ページ: g.co/present またはg.co/companion では近接検知が機能しません。ただし、ユーザーがコンパニオンモードに参加すると、参加後少しの間は検出されます。
- Google Meet のハードウェア周辺機器: 認証済みの周辺機器でのみ機能をテストし、検証しています。その他のデバイスでも動作する可能性はありますが、公式にはサポートされていないため、その性能を保証することはできません。
ご利用にあたって
- 管理者:
- 各組織のニーズのサポート強化のため、管理コンソールで「近接検出」デバイス設定が利用できるようになります。管理者は、特定のGoogle Meet ハードウェアデバイスの近接検出を有効または無効にするためのきめ細かな制御を行うことができます。
- 近接検出はデフォルトでオンになっています。この機能は、すべての Google Meet ハードウェアデバイスで自動的に有効になります。この設定を変更する必要がある場合は、次の手順に従います:
- デバイス一覧ページから: メニュー > デバイス > Google Meet ハードウェア > デバイス > [ デバイスリストのデバイスのチェックボックス ] > 設定 > [ 近接検出エントリポイント ]
- デバイス設定ページから: メニュー > デバイス > Google Meet ハードウェア > デバイス > [ デバイスを選択 ] > デバイスの設定 > [ 近接検出エントリポイント ]
- エンドユーザー:
- 近接検出信号が検出されると、コンパニオン モードのエントリ ポイントがグリーンルーム内で強調表示されます。
- コンパニオン モードでミーティングに参加すると、ユーザーは自動的にルームにチェックインされます。ダイナミックタイルを有効にしている場合、Face Match を使用して顔を識別するようプロンプトが表示され、ダイナミックタイルにルーム名の代わりに名前が表示されます。
- 近接チェックインが機能しない?トラブルシューティングのヒントはヘルプドキュメントをご覧ください。通話に参加した後でも、手動でチェックインすることができます。
コンパニオンモードのエントリーポイントがハイライト表示され、
この通話の会議室が検出されたことをユーザーに知らせます。
リリーススケジュール
- 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン: 2025年8月4日以降、段階的に展開(最長15日で機能が実装されます)
対象
- Google Meet ハードウェア デバイスを使用しているすべての Google Workspace ご利用のお客様
関連情報
- Google Workspace 管理者ヘルプ: 近接検出のオン/オフ
Google Meet ヘルプ: Google Meet で近接検出を使用する
コメントを残す