本記事は、2025年8月12日に公開された Google Workspace Updates の内容を、独自に日本語に翻訳したものです。
現時点では、Google 公式の日本語版サイトにはまだ翻訳が掲載されていないため、速報的に内容をお届けしています。
原文のニュアンスや用語の選定には注意を払っておりますが、解釈の違いや誤訳が含まれる可能性もあります。正確な情報は、後日公開される日本語版公式ブログもあわせてご確認ください。
※なお、翻訳時点では一部の機能が日本語環境(日本国内向けの Google Workspace)では未実装の可能性もあります。その点もご留意のうえ、ご活用いただけますと幸いです。
概要
昨年、サードパーティの学習管理システム(LMS)に統合できるAI を搭載したアシスタント、Gemini LTI™ を発表しました。Gemini LTI™ は、Canvas by Instructure やPowerSchool Schoology Learning などのLMS 環境内でGemini が提供するAI 主導のツールや機能を提供することで、教育者と生徒の両方の教育体験を向上させるのに役立ちます。
本日、NotebookLM がGemini LTI™ と統合されたことを発表いたします。これにより、教育者は週 / トピックごとにノートブックを作成し、Gemini LTI 内で公開することができます。これらのノートブックには、関連する教材を含めることができ、生徒が学習中に使用する追加リソースとして機能します。今後数週間のうちに、Gems もGemini LTI™ と統合される予定です。
たとえば、教育者は次のことができます:
- カリキュラムを明確にし、生徒が自分のペースで学習できるような内容に基づいたノートブックを作成する。
- 課題に関する一般的な質問に対する答えを生徒がすぐに見つけられるように、FAQ用のGems を作成する、など(近日公開予定)。
たとえば、生徒は以下のことができます:
- NotebookLM でポッドキャストのようなコース教材のAudio Overview を作成することで、外出先でも学習する。
- Gems(近日公開予定)を使用して、リアルタイムのコーチングによるその場でのサポートを受ける。


対象
管理者およびエンドユーザー
補足情報
Gemini LTI™ は、Google Workspace LTI™ の一部です。Google Workspace LTI™ には、アサインメントLTI™、Google ドライブ LTI™、Google Meet LTI™ などのLTI™ ツールがあります。詳しくは、ヘルプセンターでGoogle Workspace LTI™ についての記事をご覧ください。
ご利用にあたって
- 管理者:
- 教育者や生徒がGemini LTI™ にアクセスするには、管理コンソールでGoogle Workspace LTI™ サービスを有効にし、管理コンソールでGemini サービスを有効にする必要があります。詳しくは、ヘルプセンターで一般的なGemini LTI についての記事をご覧ください。
- 学習管理システムの管理者は、LMS でもGemini LTI™ を有効にする必要があります。Canvas by Instructure およびPowerschool Schoology Learning でのGemini LTI の設定については、ヘルプセンターをご覧ください。
- エンドユーザー;
- 詳しくは、ヘルプセンターでGemini LTI についての記事をご覧ください。
リリーススケジュール
- 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン: 2025年848日以降、段階的に展開(最長15日で機能が実装されます)
対象
Google Workspace で利用可能:
- Education Fundamentals、Standard、Plus
- Gemini Education またはGemini Education Premium アドオンをお持ちのお客様
コメントを残す