Google ドライブのサイドパネルに Gemini の画像サポートを追加する:2025年8月26日

本記事は、2025年8月26日に公開された Google Workspace Updates の内容を、独自に日本語に翻訳したものです。
現時点では、Google 公式の日本語版サイトにはまだ翻訳が掲載されていないため、速報的に内容をお届けしています。
原文のニュアンスや用語の選定には注意を払っておりますが、解釈の違いや誤訳が含まれる可能性もあります。正確な情報は、後日公開される日本語版公式ブログもあわせてご確認ください。
※なお、翻訳時点では一部の機能が日本語環境(日本国内向けの Google Workspace)では未実装の可能性もあります。その点もご留意のうえ、ご活用いただけますと幸いです。

概要

ユーザーはこれまで、Google ドライブのサイドパネルで Gemini を利用し、1つまたは複数のドキュメントを要約したり、PDF とやり取りしたり、特定のドライブフォルダに関する集中的な会話を行ったり、ファイルやフォルダを作成したりすることができました。しかし、これまでこの機能はテキストベースのみであり、ドライブに保存された画像に対応していませんでした。

先日の動画発表と同様に、Gemini がドライブ内の画像に関する質問に答えたり要約を提供できるようになりました。以下にGemini に依頼できる例を示します:

  • この画像を要約する
  • この画像からテキストを抽出する
  • この領収書 / 請求書の情報を表形式で抽出する
  • この画像の代替テキストを生成する
  • この画像について物語を書く

Geminiはこの領収書から情報を抽出して表にまとめています。

補足情報

この機能は現在英語のみ対応しており、以下の用途に最適です:

  • 契約書、領収書、請求書などのスキャン文書
  • テキストが主体の画像

ご利用にあたって

  • エンドユーザー: この機能を利用するには、Google ドライブのファイル一覧から画像をダブルクリックし、右上隅の「Gemini をお試しください」(星ボタン)をクリックします。詳しくは、ヘルプセンターでGemini in Google ドライブとの連携の詳細についての記事をご覧ください。

リリーススケジュール

  • 即時リリースを利用しているドメイン: 2025年8月25日以降、段階的に展開(最長15日で機能が実装されます) 
  • 計画的リリースを利用しているドメイン: 2025年9月9日以降、段階的に展開(最長15日で機能が実装されます)

対象

Google Workspace 対象:

  • Business Standard および Plus
  • Enterprise Standard および Plus
  • Gemini Education または Gemini Education Premium アドオン契約者
  • Google One AI Premium

過去に以下のアドオンを購入したユーザーも本機能を利用可能: 

  • Gemini Business*
  • Gemini Enterprise*

*2025年1月15日をもって、Gemini Business およびGemini Enterprise アドオンの販売を終了しました。詳細は発表記事をご参照ください。

関連情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です