Google Meetの「Gemini に相談」機能: パーソナルミーティングアシスタント_2025年09月17日

本記事は、2025年9月17日に公開された Google Workspace Updates の内容を、独自に日本語に翻訳したものです。
現時点では、Google 公式の日本語版サイトにはまだ翻訳が掲載されていないため、速報的に内容をお届けしています。
原文のニュアンスや用語の選定には注意を払っておりますが、解釈の違いや誤訳が含まれる可能性もあります。正確な情報は、後日公開される日本語版公式ブログもあわせてご確認ください。
※なお、翻訳時点では一部の機能が日本語環境(日本国内向けの Google Workspace)では未実装の可能性もあります。その点もご留意のうえ、ご活用いただけますと幸いです。

概要

Google Meet の「Gemini に相談」機能が、まもなく一部のGoogle Workspace ユーザー向けに提供開始されます。会議体験を向上させる高度な機能をご利用いただけます。

「Gemini に相談」では以下のことが可能です:

  • 進行中の議論を要約したり、発言内容の概要を取得する
  • 重要なポイント、決定事項、アクションアイテムを特定して会議の成果を高める
  • 遅れて参加した場合に、見逃した内容をキャッチアップしたり(Take Notes for Meが有効な場合)

補足情報

  • Google Meet のGemini に相談 におけるユーザーのやり取りと応答は、そのユーザーに限定された非公開情報です。
  • Gemini に相談は、会議のキャプション、ユーザーが閲覧権限を持つGoogle Workspace リソース(Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、Gmailなど)、およびGoogle 検索や公開ウェブサイトのコンテンツを参照して回答を生成します。
  • 会議終了後、キャプションやその他の会議データは一切保存されません。Gemini に相談の使用は、会議終了後にいかなる記録も作成しません。
  • Google Meet のGemini に相談は、ユーザーが会議に参加する前に交わされた議論に関する質問には回答できません。ただし、ユーザーが参加する前に「Take notes for me」機能が既に有効になっていた場合は例外です。
  • 現在対応しているのは英語での会議のみですが、他の言語への対応は近日中に追加予定です。
  • Google Meet のGemini に相談は現時点でデスクトップ版のみ利用可能です。
  • Gemini in Google Workspace は人物に関する情報を含め誤りを生じる可能性があるため、ユーザーは出力内容を確認する必要があります。

ご利用にあたって

  • 管理者: Google Meet のGemini に相談はデフォルトでオンになります。管理者は、管理コンソールで [ Google Workspace ] > [ Google Meet ] > [ Gemini 設定 ]  に移動し、ドメイン、OU、グループレベルでオフまたはオンに設定できます。
  • 会議の主催者と共同主催者: 会議主催者は、すべての参加者のGoogle Meet のGemini に相談 機能をオフにできます。主催者は、カレンダーイベントから、または会議中に Gemini アイコンにカーソルを合わせて三点メニューをクリックするか、[ 主催者コントロール ] > [ Gemini ] から設定できます。
  • 会議参加者: Google Meet のGemini に相談 が有効な会議では、全参加者に同意バナーが表示されます。電話で参加する参加者には、本機能が有効である旨のアナウンスが流れます。スマート機能が無効な参加者はGoogle Meet のGemini に相談を利用できません。

Google Meet デスクトップ版ホームページの開示事項 

会議前の開示(デスクトップ版) 

会議中の開示情報(デスクトップ上で全会議参加者に表示される) 

主催者は会議中および会議前にGemini を無効にすることができます 

リリース スケジュール

管理者設定

エンドユーザーへの提供状況

対象

  • 現時点では、Google Meet のGemini に相談 はGoogle Workspace Business Plus のお客様がご利用可能です。Enterprise Standard、Enterprise Plus、その他の Google Workspace のお客様には、機能改善のための重要なユーザーフィードバックを収集・反映した後、2025年末または2026年初頭に提供開始予定です。

関連情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です