既存のGoogle スライドプレゼンテーションからGemini in Google Vids を使って動画を作成する_2025年9月24日

本記事は、2025年9月24日に公開された Google Workspace Updates の内容を、独自に日本語に翻訳したものです。
現時点では、Google 公式の日本語版サイトにはまだ翻訳が掲載されていないため、速報的に内容をお届けしています。
原文のニュアンスや用語の選定には注意を払っておりますが、解釈の違いや誤訳が含まれる可能性もあります。正確な情報は、後日公開される日本語版公式ブログもあわせてご確認ください。
※なお、翻訳時点では一部の機能が日本語環境(日本国内向けの Google Workspace)では未実装の可能性もあります。その点もご留意のうえ、ご活用いただけますと幸いです。

概要

今年初め、Google Vids を使用して既存のGoogle スライドコンテンツを魅力的な動画に変換する機能の第一弾を発表しました。今回、その機能を拡張し、Gemini 生成スクリプト、AI ナレーション、BGMを追加します。これにより、既存のコンテンツを共有可能な魅力的な動画へ、より簡単かつ迅速に変換できるようになります。

以前と同様に、vids.new を開き > [ スライドを変換 ] を選択 > 使用するGoogle スライド プレゼンテーションを選び、インポートしたい特定のスライドを選択します。新しいGemini 機能を使用するには、「AI ナレーション、スクリプト、BGMを含める」トグルが有効になっていることを確認してください。

Google Vidsが各スライドからシーンを作成し、スクリプト、ナレーション、BGMを挿入します。オブジェクトへのアニメーション追加やVeo 3 によるAI 動画クリップ生成など、追加編集が可能です。

ご利用にあたって

  • 管理者: この機能には管理者向けの設定はありません。
  • エンドユーザー:
    • 新しいGoogle Vid を作成する際は、[ スライドを変換 ] オプションを選択してこの機能にアクセスします。
    • 既存のGoogle Vidについては、[ ファイル ] メニュー > [ スライドを変換 ] からこの機能にアクセスできます。
    • 詳しくは、ヘルプセンターでGoogle スライドをGoogle Vidsと併用する方法についての記事をご覧ください。

リリース スケジュール

対象

Google Workspace の対象エディション:

  • Business Starter (2026年5月まで)、Standard および Plus
  • Enterprise Starter (2026年5月まで)、Standard および Plus
  • Essentials、Enterprise Essentials および Enterprise Essentials Plus
  • 期間限定で利用可能 (2026年5月まで): Education Plus および Teaching and Learning
  • Nonprofit(2026年5月まで)

以下のアドオンでもご利用可能です:

  • Google AI Pro for Education アドオン
  • Google AI Pro & Ultra アドオン

過去にこれらのアドオンを購入したお客様も本機能を利用可能です:

  • Gemini Business* Gemini Enterprise*

*2025年1月15日をもって、Gemini Business およびGemini Enterprise アドオンの販売を終了しました。詳細は発表内容をご確認ください。

関連情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です