本記事は、2025年8月6日に公開された Google Workspace Updates の内容を、独自に日本語に翻訳したものです。
現時点では、Google 公式の日本語版サイトにはまだ翻訳が掲載されていないため、速報的に内容をお届けしています。
原文のニュアンスや用語の選定には注意を払っておりますが、解釈の違いや誤訳が含まれる可能性もあります。正確な情報は、後日公開される日本語版公式ブログもあわせてご確認ください。
※なお、翻訳時点では一部の機能が日本語環境(日本国内向けの Google Workspace)では未実装の可能性もあります。その点もご留意のうえ、ご活用いただけますと幸いです。
概要
Google フォームで Gemini を使ってフォームの回答を要約し、新しいフォームを素早く作成するという最近のお知らせに続き、お客様の時間を節約するのに役立つ、AI を利用した追加機能を紹介いたします。
本日より、Gemini は既存のフォームコンテンツを使用して、関連する新しい質問タイプ、質問テキスト、および回答オプションを提案することができるようになりました。このアップデートにより、文脈に応じたアイデアを使用して重要なポイントをカバーすることで、フォームを拡張し、強化することができます。
「質問の提案」ボタンは、フォームに少なくとも2つの質問が含まれている場合に、フォームの下部に表示されます。このボタンをクリックすると、Gemini は2つから4つの関連する質問を生成し、質問を選択して既存のフォームに挿入するオプションを提供します。

対象
エンドユーザー
利点
フォームを作成する際、次にどのような質問を追加するかを決めるのは難しいものです。この機能により、Gemini はプロンプトを書くことなく、質問の新しいアイデアを提供します。
補足情報
現時点では、この機能はサポートしていません:
- 複数のセクションがあるフォームでの質問生成。
- フォームの小テストで問題を生成する際の小テスト固有の設定。
ご利用にあたって
- 管理者: Google Workspace アプリのサイドパネルでGemini にアクセスするには、ユーザがスマート機能とパーソナライズ設定をオンにしている必要があります。管理者は、管理コンソールでユーザーのデフォルトのパーソナライズ設定をオンにすることができます。
- エンドユーザー: フォームに少なくとも 2 つの質問を追加したら、「質問の提案」 をクリックし、提案された質問の中からフォームに挿入する質問を選択します。Google フォームは現在、ユーザーのローカル言語でご利用いただけますが、「質問の提案」機能などのAI 機能は、現時点では英語でのみご利用いただけます。詳しくは、ヘルプセンターでGoogle フォームでGemini を使ってフォームを作成する方法についての記事をご覧ください。
リリース スケジュール
- 即時リリースを利用しているドメイン: 2025年8月5日以降、段階的に展開(最長15日で機能が実装されます)
- 計画的リリースを利用しているドメイン: 2025年8月19日以降、段階的に展開(最長15日で機能が実装されます)
対象
Google Workspaceで利用可能:
- Business Standard および Plus
- Enterprise Standard および Plus
- Gemini Education または Gemini Education Premium アドオンをお持ちのお客様
- Google AI Pro および Ultra
以前にこれらのアドオンを購入された方にもこの機能が提供されます:
- Gemini Business*
- Gemini Enterprise*
*2025年1月15日をもって、Gemini Business およびGemini Enterprise アドオンの販売は終了いたしました。詳細はこちらのお知らせをご覧ください。
コメントを残す